洋菓子

濃厚トロッ★ゼリー好きが熊本県芦北デコポンゼリーを食べてみた!

プリンよりもゼリー派の管理人でございます。いやね、ゼリーは好きで色々な商品を食べてきましたがあまりの美味しさにすぐになくなるという現象は初めてでした。美味しい証拠として、写真を撮り忘れるというヘマをしましたが(笑)それを忘れるくらいの美味しさでした。やるな熊本!やるなデコポン!

熊本産のデコポンは違う!

熊本と言えばミカンですね。実は私の旦那が熊本出身で、家族でミカンを作っているのです♪元々私はミカンが好きだったのですが、採れたてミカンを食べた時にもうこれ以外食べられない!となってしまいました。全てのミカンが美味しいのは当たり前なのですが、その中でも『デコポン』は最高!

いやぁどれだけ美味しいかと言いますと、ご飯も食べずにデコポンばかり食べていたくらいです(笑)1度に5つ食べた時にはさすがに食べ過ぎやろ!って言われました(笑)

#デザート は~♪#デコポンゼリー デコポンごろごろ入ってる~♪(⌒‐⌒) #凍らせてきました~♪ #KUMAMOTO

双子のAN☆DO(アンドゥ) MASAMI♡(姉)です💋💕さん(@ando.masami)がシェアした投稿 -

このゼリーは旦那のお母様が私の家族へのお土産として買ってきてくれたのです。私が帰省する時に持たせてくれました。もちろん私も食べましたよ!だってこのゼリーを食べた母親が『うまいっ!』って大声で叫んだから(笑)

味の感想は後々に(ひっぱるよ!笑)熊本県芦北特産のデコポンは、爽やかな甘みと大粒の果実が人気♪全国でトップの生産量を誇っています。私も実際に芦北の方に行ったことがあるのですが、デコポンまみれでした!

地元の農家さんと協力して開発した新感覚のゼリーです。新鮮な果肉と果汁をた~っぷりと使用し、デコポン本来の風味を活かしナタデココ入りで大人の方はもちろんお子様も美味しく食べられますよ♪

熊本芦北のデコポンゼリーを食べた感想

1番感動したのが『とろ~りぷるっぷるのジュレ』。口に入れた瞬間、ぷるっぷるなのにとろ~りととろけていきます。そして味が濃い!デコポンの風味がぶわーーっと口の中に広がります。

そしてね、ゼリーの中に入っているデコポン。ゴロゴロ入っておりますよ♪手軽に購入出来る、ちみっとしか入っていないのとは違います。食べても食べても次から出てくる!そしてこのデコポン、新鮮な味わいがするのです。作りたて!?と勘違いするくらいの新鮮さ。

ゼリーになると多少の加工品感があるのは仕方ないと思いますが、それを感じなかったのですね。そしてナタデココ。最初、ナタデココいるか?って思ったのですが、いりますいります!この食感のアクセントがさらにデコポンの美味しさをより引き立ててくれるのです♪

いやぁ、贅沢なゼリーですよ。1度に2個食べてかなりの贅沢をしてしまいましたよ(笑)まだ食べれたけど家族へのお土産だったので我慢しました。その後弟もゼリーを食べていたんですが、あまりの美味しさに吠えておりました(笑)写真の撮り忘れはかなりいたいです。ぷるっぷるの状態を動画にも残しておきたかった…

私の中で1番の熊本芦北産のデコポンゼリー

今のところダントツで1番美味しいゼリーだと思っています♪また食べたい!今すぐ食べたい!口の中に入れた瞬間ぷるっぷるでデコポンの風味が口いっぱいに広がってからの、とろ~りとろけていく…こんなに幸せなことがありますでしょうか!からの、ゴロゴロデコポン祭りですよ!(笑)

これは贈り物としても自信をもってオススメ出来ます!私はもちろん贈り物として利用していて、かなり喜んでもらえています♪でもでも、実際に食べてみてほしい!ほんまに美味しいんですよびっくりします!安いものではありませんが1度お試しください。1度でいいんです。その後はきっとリピーターになってるから(笑)

-洋菓子